このページでは、どこに何があるかを簡単に紹介しています。
        初めてきたけれども、どこに行けばいいのかわからない。
        あのページではどんなことやってるの?
        そういうことをさらさらと書いてますので、
        さらさらとお読みくださいませ。

        

        

        このサイトでは、ナビゲーションバーが3つに分かれています。
        上段が"Top" "Sitemap" "Mail"
        中段が"Croket! Cafe" "Community" "About" "Links"
        下段が"What's SC" "Diary" となっています。

        
   
        上段の説明をします。上段はサポートのページですね。
        "Top"は、ほかのページからトップページに戻るときに使います。
        "Sitemap"はこのページです。ページの説明をしています。
        "Mail"は、私Myuにメールを送るときに押してください。
        バグ報告や要望、イベントへの参加などにお使いください。

        

        次は、中段です。ここがメインのコンテンツです。
        "Croket! Cafe"が、SCのメインコンテンツ。
        コロッケ!の人物の紹介や食べ物の紹介をしております。
        人物紹介といえども、ここは玄人向けです。コロッケ!を知っている人向けですね。
        "Community"は、簡単に言うと交流ページ。
        現在は掲示板しかありません。
        たくさんの人が来てくれるようになったらいろいろと増やしていきたいです。
        "About"は、コロッケ!の紹介ページ。
        コロッケ!のことや、樫本先生のことなどを紹介しています。
        "Links"は、リンクのページ。
        私の知り合いや、サイト制作にかかわりのあるサイトさんの紹介です。
        毎日いっても飽きないサイトばかりですよ。

        

        最後に下段です。ここは、本当におまけみたいなものですが。
        "What's SC"は、Sought Coinって何なのか、とかMyuってどんなやつなのか、とか
        そういってことを簡単に書いてページです。
        自己紹介ページだと思ってもらえればいいですかね。
        "Diary"は、私がサブで運営しているブログへのリンクです。
        近況報告的なものなので、割と更新は早いと思います。

        

        説明は以上です。わからないことがあれば、ウェブ拍手でも、メールでも、掲示板でも、
        じゃんじゃん聞きましょう。人に聞くことはとてもいいことです。



このサイトは、非公式コロッケ!ファンサイトです。 よって、樫本学ヴ先生や小学館はじめ関連の個人・企業とは一切関係なく運営しています。
関連の方々より警告を頂きました際は、予告なく内容を削除・変更することがありますので、ご了承ください。